建設業|インタビューメディア『プロフェッショナル』

椿電気

地域密着の電気工事会社の社長にインタビュー!

兼子さん、本日は宜しくお願い申し上げます。

「椿電気」の兼子です。宜しくお願い致します。

早速ですが社名の由来を教えてください。

由来といいますか、、、社名を考えていたときに目の前にTSUBAKIのシャンプーがありまして、これだ!と思い『椿電気』となりました。笑

それは面白い経緯ですね!笑

皆さんによく言われます。笑

開業のきっかけを教えていただきたいです。

電気工事の会社に勤めていたときから、いつかは独立しようと決めていました。
ただきっかけと言うきっかけはないのですが、会社員時代に個人的に工事をお願いされるお客様も多かったこともあり思い切って独立しました!

独立されてからどれくらい経ちますか?

今年で二期目になります。

独立される時、不安はなかったのですか?

決まった元請さんがいたりしたわけではなかったので、正直不安だらけでした。。。でもそれ以上に希望だったり「やってみたい!」という気持ちの方が強かったです。

この業界自体のご経験は結構長いのですか?

会社員時代も含めると10年以上になります。

長いですね!
10年以上というと、資格も持っていたりしますか?

資格は第二種電気工事士と認定電気工事従事者を持っています!

どういう経緯でこの業界に入られたのでしょうか。

高校生の時に、家の近くを走るダンプの運転手と話してみたいと思いアマチュア無線をはじめたのがきっかけです。
そのとき無線でたまたま繋がった人が電気屋さんでして。笑

もしかして。。。笑

はい!笑
その人に電気工事のことなどを色々教わっているうちに興味が湧きまして、電気工事士の専門学校に入学、卒業後この業界に入りました!
その方との出会いがなければ多分全く違う人生だったんじゃないかなと思います。笑

御社の業務内容を教えてください。

主に戸建のリフォームの電気工事がメインになります。
6月〜9月は家庭用エアコンの取り付けなども行っていて、昨年は日中にエアコン工事、夜間にリフォーム工事と、嬉しい悲鳴をあげておりました。。。苦笑

貴社の特徴や強みを教えてください。

会社員時代から、人があまりやりたがらないような工事ばかりやっていたので、他の業者が苦手とするような工事は得意だと自負しております。
例えば天井裏、床下、高所作業などですかね。

お仕事に対するこだわりはありますか?

1人でやっているということもあり、1人ひとりのお客様を大事に、一つひとつの工事を丁寧に施工しているのがこだわりです。
基本どんな工事も断らず、可能な限りお客様に寄り添った工事を心がけております。

建設業をやっていてやりがいを感じる時ってどんな時ですか?

この業界の方にしか通じないのですが、自分が配線をして、自分でコンセントや照明を付けて、最後にスイッチをつけ電気が完璧につながった時は最高の喜びですね!

今度知り合いの電気工事士の方に聞いてみます!
会社経営で苦労されたことはありますか?

お客様からのクレームですね。
お客様との意思疎通が図れず、お客様に満足していただけるような施工が出来なかった時は私も辛いです。。。

お客さん先はどのような会社さんが多いですか?

エアコンですと架電量販店、戸建はお客様から直接依頼されたり、リフォーム会社さんからお仕事を頂いております。

今後の展望を教えてください。

まずは高所作業車が欲しいですね。
高所作業車があるだけでかなり工事の幅が増えるので、今は高所作業車を買うためにお金を貯めています!
また、目標として早期の電気工事許可の取得も目指しております!

最後に若者にメッセージをお願いいたします。

小規模でもいいからまずは挑戦してみてください!
自分でやることにより、今まで以上にお客様の声を聞けたり、一つひとつの仕事にやりがいや喜びを感じることができます。
あと自分の会社ですと結構自由にできることもありますし。。笑

兼子さん本日はお忙しいところ貴重なお時間をありがとうございました。

ありがとうございました!

■会社名:椿電気
■代表取締役: 兼子 光輝
■所在地:福島県大沼郡会津美里町新用地117-2
■設立:2021年1月29日
■事業:電気工事