浅野社長、本日は宜しくお願い申し上げます。
『株式会社香」(かおり)の浅野です。宜しくお願い致します。

早速ですが社名の由来を教えてください。
奥さんの下の名前が香なので「株式会社香」(かおり)にしました。社名が1文字のほうが覚えてもらいやすいと思って1文字にしたかったんです。

開業のきっかけを教えていただきたいです。
30歳くらいの時に今後の人生について真剣に考えなくちゃいけないなと思いました。その時ちょうど解体屋さんをやっていたのと周りに後輩が2,3人いてくれていたのでノリと勢いで開業するに至りました。
昔から「会社を興したい」とか「社長になるぞ」っていう気持ちはあったのでしょうか?
そうですね、何か自分で成し遂げたいなという思いはずっとありましたね。
独立されてからどれくらい経ちますか?
10年目になります。
独立される時、不安はなかったんですか?
年齢が年齢だったんで不安はあんまり感じませんでしたね。ただ、お金がなくなっなくなったりですとか、困り事はたくさんあったので、追い込まれることは多々ありましたね。
この業界自体のご経験は結構長いのですか?
独立するまでが3年くらいの経験なので大体全部で15年くらいになりますね。
どういう経緯でこの業界に入られたのでしょうか。
今の20代の子たちと同じような理由ですよ。ほんとになんとなく拾ってもらってこの業界に入ることになりました。足を踏み入れてみたら当時も、今もそうですけど割と伸びしろのある業界であることを確信できたので結果としてこの業界に飛び込んで良かったと思っています。
解体一本だったんでしょうか?
いえ解体の前は足場屋さんとか塗装屋さんとか、防水関係とか色々やりましたね。
SNS力入れるきっかけは?
弊社の広報の小野が入社してくれたのが大きいですね。建設業は人手不足なもんですからやっぱり会社の存在を周知していくことはもう絶対必要だなと感じています。あとは弊社がB to Bの企業間の取引が多いので、To C向けに個人のお客様にも発信が届いていってくれたらいいなと思っています。
御社の業務内容を教えてください。
基本的には建設業界の解体業になります。活動圏内は東海3県になります。愛知県、岐阜県、三重県がメインになります。今後は商圏を広げていきたいと思っております。


貴社の特徴や強みを教えてください。
①本体自社施工をメインにしていること、②社員の年齢層が若いこと、③内装解体も対応できること、ですね。若さを武器にまだまだ発展していけるポテンシャルを秘めている企業なのではないかなと自負しております。
内装解体ですか!
普通解体って建物全てを壊すイメージ持たれる方が多いと思うんですけど、建物の内装の一部分だけを壊すことが可能です。誤って傷つけてしまう可能性もある作業なので技術がないと結構難しい作業なんですけど、それができない業者もある中でうちはできますっていうところも強みなのではないかなと思います。
お仕事に対するこだわり、ポリシーなどは、ございますか?
人材教育に関して言うと基本的には皆さんに成長してもらったりやりがいを感じながら働いて言って欲しいと考えてますので、会社としてもそういった風土というか、特徴を持って会社も個人も伸ばしていきたいなと考えてます。
建設業をやっていてやりがいを感じる時ってどんな時ですか?
建設業の中でも解体業は建てる方ではないので特色を出しづらいんですよね。正直、感謝されることも作る側より圧倒的に少ないです。業種柄、建物をひたすら壊していく乱暴なイメージもあると思います。それでもきちんと仕事を遂行してお客様から「ありがとう」と感謝の言葉を頂けた時は嬉しいですね。
会社経営で苦労されたことはありますか?
建設業の中でも癖のある方が集まりやすい業界なので人材の育成や管理が大変ですね。組織編成していったり、まとめていくことが大変です。
会社をやっていて嬉しかったこと、エピソードなどがあれば教えて下さい。
人の入れ替わりも結構あって失ったものも多かったんですけど、それ以上に色んな方と知り合えたり、新しい絆が生まれたり、財産と呼べるようなものを手に入れることができたと思っています。仕事を通して自分自身が成長できたことも幸せにつながっています。


今後の展望(夢、目標など)を教えてください。
成長ややりがいを共に感じれるメンバーがこれからさらに増えていくこと、それが僕の唯一の希望かなというふうに考えてます。会社組織として従業員を守っていけるしっかりとした会社を作っていきたいですね。あとは来年、名古屋支社を作っていきたいです、5年後には東北、関東、中国地方と各地に営業所を作っていきたいと思っています。
最後に次世代を担う若者たちにメッセージをお願い致します。
今の時代ってとても多くの情報が飛び交うじゃないですか。なので選択することがこれからもっと難しくなってくると思うんです。その中でやっぱり1番信じれるのは自分の経験なんじゃないかな、と思います。 なので今の若い世代の方達には傷つくことを恐れずに希望を持ってどんどん挑戦していってほしいですね。成長とは自己否定なので、傷つかなければ成長しませんから、そういったことを踏まえてどんどん恐れずに向かって行ってほしいなと思います。
浅野さん本日はお忙しいところ貴重なお時間をありがとうございました。
こちらこそ本日はありがとうございました!株式会社香では新たに仲間に加わってくれる人財を積極採用中です。弊社はまだまだ未熟なところもありますが、柔軟性があってフラットな会社です。建設業は週1休みでブラックな印象を持たれている方も多いと思いますが弊社はそういったネガティブを払拭するほど社員に優しい企業です。手をあげやすいのでベンチャー気質を求めてる方にはフィットする企業なのではないかなと思っています。ご応募お待ちしております。
■会社名:株式会社香
■代表取締役: 浅野 勝洋
■所在地:〒490-1111 愛知県あま市甚目寺市場4−2
■Googleマップ:
https://maps.app.goo.gl/zhMwBXzG1gzSuG7p7?g_st=com.google.maps.preview.copy
■設立:平成25年6月7日
■事業内容:総合建物解体業
■電話番号:052-462-6055
■HP:https://kaori-inc.com/
■Instagram:https://www.instagram.com/sankyo__
■YouTube:https://www.youtube.com/@kaori-ama