建設業|インタビューメディア『プロフェッショナル』

株式会社心美創

名雪さん、本日は宜しくお願い申し上げます。

株式会社心美創の名雪です。宜しくお願い致します。

早速ですが社名の「心美創」の由来を教えてください。

元々はひまわりハウスクリーニングっていう名前だったのですが法人化するときに「株式会社心美創(こころびそう)」と名づけました。「心を思って美しいを創る」という意味です。

ほう。

たとえばタワマンのお部屋の掃除とかもやるんですけど、私から見たら凄い綺麗なんですけど、その人にとっては汚い、逆におじいちゃんおばあちゃんから田舎の土地の清掃を頼まれたときに凄い汚いところを多少ちょっと片付けただけでもその人たちにはすごい綺麗に感じられたりするんです。

深いですね。

お客さん1人1人価値観が違うので、その人たちが「心」で考えてることをしっかり読み取りましょう、という意味ですね。なので必ず掃除に入る前に、お客様にヒアリングをするんですよ。100個汚れがあったら100個の掃除の仕方が違うんだよってことをスタッフにも教えるようにしています。

開業のきっかけを教えていただきたいです。

実はうちの元旦那が2014年くらいにお掃除屋さんを開業したのですが、その後、旦那が失踪してしまいまして、、、

え!!

そうなんですよ笑。でも契約したお客さんは残っている状況ですし、やめるわけにはいかないので引き継いだ感じなんです。

いきなり社長ですか!!

もともと20代の頃から「社長になりたい」っていう気持ちは漠然と持っていたんですが、まさか掃除屋さんの社長になるとは自分でも思ってなかったです笑。

当時は相当大変だったでしょうに今こうして明るく話される名雪さんが素敵です!

準備段階もないまま引き継いだので、人の扱い方とか技術も勉強しながら、もう全部フルで、24時間掃除のことしか考えていないぐらいの日常でしたね笑。

その出来事がなかった場合って、社長になるきっかけとかって今後あったと思いますか?

いや、なかったと思います。

ない可能性もあったんですね。運命ですね。独立されてからどれくらい経ちますか?

法人化したのは去年になります。

改めて御社の業務内容を教えてください。

弊社は総合的な掃除屋さんです。一言で掃除屋と言っても業務の幅はとても広いんです。例えばビルメンテナンスですね。よく高齢の清掃員の方がビルで掃除してるの見かけたことあると思うんですけど、あのような業務もあります。

そうなんですね。

今ちょうど誰もが知ってるハンバーガーチェーン店の工事の掃除もやっています。シール屋さんが汚した壁を足場に乗って綺麗に掃除していく作業です。あとは個人宅のエアコンの掃除なども行います。そちらは某有名清掃会社さんのようなイメージの業務ですね。

もともとはどんなお仕事をされていたんですか?

もともとはハウスクリーニングだけだったんですよ。あとアパートとかマンションを退去した後に次に入居者さんが入る前のお掃除をやったりです。

御社の強みはなんですか?

これはちょっと自慢なんですけど、広告とかこれまで一度も出したことないんです。心美創のお掃除は、よそのお掃除屋より綺麗だっていう噂とかでご依頼いただくことが多いんです。満足いただいた方からのご紹介、そしてその方からまたご紹介と言う形です。あとはスタッフの年齢も20代30代で対応させてもらっているので若さも強みかなと思います。

対応エリアは茨城のみですか?

茨城県、千葉県がメインですが、北は北海道から全国対応してますとは言っております。私自身が地元にとどまりたくないタイプなんです(笑)去年なんかは北海道の掃除屋さんにエアコン洗浄のやり方を教えるために北海道に行ってきました。

マネジメントや教育の部分で苦労されることはありますか?

人を育てることが一番大変ですよね。あとは若い方の採用ですね。とにかく若い方が掃除屋ってどんなものなのかを知らないですよね。ぶっちゃけ私も知らなかったんですけど、若い方に実はこういうところが職人魂があって素敵な仕事なんだよってことをこれから訴えていきたいと思っています。

会社をやっていて嬉しかったことはありますか?

絶対的に知り合えないような方々と仲良くさせていただいたりですかね。

今後の展望を教えてください。

建築系の事業拡大ですね。建築美装と言って先程触れたハンバーガー店の施工もそうですけど、そっち系の仕事の拡大していきたいなと思っています。そのためにはやっぱり男性の従業員さんを増やしていかないといけないのと、技術力も高めていかないといけないと思っています。

最後に若者にメッセージをお願いいたします。

継続は力なりですかね。どんなに今お金にならないものをやっていたとしても、5年後10年後には必ずそれがお金になって返ってきます。若い皆さんって、すぐ諦めちゃったり、あと欲がなかったりする人が多い気がするんですよね。言われたことだけやっとけばいいやっていう人も伸びないと思っています。どれだけ気遣いや心遣いができるかも重要なことなので参考にして欲しいなと思っています。

名雪さん本日はお忙しいところ貴重なお時間をありがとうございました。

ありがとうございました!

■会社名:株式会社心美創
■代表取締役: 名雪 元美
■所在地:〒314-0134 茨城県神栖市賀2108-45
■設立:2023年11月1日(前進2015年 ひまわりハウスクリーニング設立)
■事業:
・ハウスクリーニング
・新築清掃
・アパート、マンション退去後清掃
・アパート、マンション共有部清掃 ビルメンテナンス清掃など
■ホームページ:http://www.kokorobisou.jp/
■インスタグラム:https://www.instagram.com/kokoro_bisou/
■求人はこちら:https://en-gage.net/7a–0v0–k1_jobs/